業務用エアコンの修理 (^▽^*)
- 2015-09-10 (木)
- エアコン修理
エアコンの点検に行かせて頂、業務用エアコンの修理をご依頼いただきました~
室内機・室外機両方の基板を交換させていただきました。
基板は、人間で言うと脳の部分になります。故障してしまうと、正常な運転が不可能になり動かなくなってしまいます・・・
エアコン修理をさせていただく場合、ご依頼いただいて点検・見積もり・修理の段取りで進めさせていただきます。
エアコンの年数が経過しすぎるとメーカーに部品在庫がない場合など、修理不可となってしまうこともあります・・・
数年前のエアコンと現在のエアコンの消費電力を比べると大きく違いがでます!!
現在のエアコンはかなり省エネに優れています (@^▽^@)
そういったことから、入れ替え工事をおススメさせていただくこともあります。
今回は基板の交換修理が可能と判断し、行かせていただきました~
エアコンは定期的なメンテナンスをすることによって、本体機器への負荷を軽減させる事が重要です!!メンテナンスすることによって省エネ効果も得ることができます (。´pq`)
エアコンに関することでしたら、プロの私たちにお任せください!! お困りのことがございましたらお気軽にお問い合わせください ☆